スポンサーリンク
セキュリティ

TVの謝罪会見やお詫びや訂正について思うこと

私がまだ小学生や高校生くらいまでのテレビのテロップや字幕情報に、今みたいに間違ってしまったテロップや字幕ってそんなにでなかったと思うんでうよね…。 まぁ、ニュース自体をそこまで気にしていなかった年頃でもあるので明確には言えませんが…。 ここ...
セキュリティ

楽天銀行をかたるフィッシングサイトが登場してしまった

多くの方が利用していると思われるインターネットバンキングである、 楽天銀行においてフィッシングサイトが確認されたとのことです。 楽天銀行は元々はイーバンク銀行(e-bank銀行)から受け継いだオンライン銀行(インターネットバンキング)です。...
セキュリティ

ETC利用照会サービス事務局を偽ったフィッシング詐欺メールにご注意を!!

先日のことですが・・・。 今どきでも未だにメールによるフィッシング詐欺メールがあるのですね。どんなサービスでもとても便利で良いのですが、その便利さを利用したフィッシング詐欺には本当にご注意をしてください。以下に先日携帯電話(スマホ)のキャリ...
セキュリティ

ソースネクストサイトからクレジットカード等約11万件個人情報漏洩

大手企業でセキュリティ関係のソフトウェアやアプリケーションなども扱っているソースネクスト(SOURCENEXT)さんのサイトから、クレジットカードやメールアドレスなどの個人情報が合計約11万件漏洩したとのことです。
セキュリティ

レジオネラ菌感染経路の一因のスーパー銭湯など温浴施設

いまや2000年代から怒涛のごとくの勢いでのブームで、スーパー銭湯などの日帰り入浴施設が数多くあります。 そんな温泉などの入浴施設で、レジオネラ菌の感染などが時々話題や問題になることがあります。そもそも、レジオネラ菌はある意味常在細菌ですが...
セキュリティ

迷惑メール撃退方法とメールアドレス流出元を確認する方法と対策方法

先月くらいにやたらとウイルス付き迷惑メールがあちこちから送られてきていました。 しかし、その後1ヶ月くらい過ぎてから…。 あれ? そういえば最近スパムメールとしてGmailで迷惑メールとして振り分けるられるものがなくなったなぁ…。 と思って...
セキュリティ

外務省公電に中国がサイバー攻撃、大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検

2020年にも防衛省の機密情報が情報漏洩していたといった記憶があります。しかも、アメリカに指摘されていたとのことだったような気がします。 外交上の機密情報を含む公電をやりとりする外務省のシステムが中国のサイバー攻撃を受け、大規模な情報漏えい...
セキュリティ

自分のメールアドレスからメールが届く

今に始まったことではありませんが、自分のメールアドレスから自分にメールが届いたことがる方も多いのではないでしょうか。 しかも、その自分のメールアドレスからの受信メールがウイルス付きって焦るとい言いますかビックリします。 (私は、ちょっとだけ...
セキュリティ

Facebookからのリンク先

Facebook上のリンク先のサイトやホームページなどのURLを、他サイト上やメールなどのその他の媒体にコピーする際に、よく確認すると正規のURLの前にl.​facebook​.​com◯◯◯◯というリダイレクト処理されるFacebook上...
セキュリティ

迷惑メールが来る場合迷惑メールが来なくなる方法暫定版

以前よりウイルス付き迷惑メールが一時期、 結構な割合いで来ていました。 以下参照してみてください。 しかし、 ここ1ヶ月半以上迷惑メールが来なくなりました。 なぜなのか? 少しだけ!!考えてみました。
スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています。
タイトルとURLをコピーしました