なんだか先月末から本当にウイルス付き迷惑メールが多過ぎます。なぜなのでしょう…。やっぱり、Yahoo!とかGmail、hotmailなどのIDやパスワードってロシアの人によって盗まれちゃったのでしょうか…。(・・;。
こうして、迷惑メールについて書くのも嫌になってきていますがひとりでも多くの人に安全にインターネットという有用で便利なものを使ってもらいたくまた記事として投稿しておきたいと思います。
やはり、情報というのは大事だと思いますので…。
(私も含め微々たるものかもしれませんが社会の役に立つのであれば。)
もう面倒なので以下にとりあえずまとめました。

メールのタイトルは「BILL」で送信者名はStore-Nellimarla Jute Mills Co Ltd. です。
- 送信元メールアドレスは、ckstore6177@slsenterprise.com
- 送信者名は、Store-Nellimarla Jute Mills Co Ltd.
このメールアドレスもしくは、送信者名から「BILL」というタイトルのメールにはエクセル形式(.xls)の添付ファイルにウイルスが含まれています。
メール内容には以下のメッセージが書いてあります。
Sir,
Please find the attached file.
日本語訳すると、「添付ファイルを開いてください。」
みたいなことを書かれています。
絶対に開く訳ありません!!
最後にGmailさんからのメッセージも再々度載せておきます。
Store-Nellimarla Jute Mills Co Ltd. (eBNstore64@slsenterprise.com) さんからの “”BILL”” という件名のメッセージに、ウィルスに感染またはその疑いのあるファイルが添付されていました。このメッセージはアカウント ○○○○○○○○○○@yahoo.co.jp から取得せずにサーバーに残っています。
Message-ID: <○○○○○○○○○○○○○○○○@yahoo.co.jp>
Store-Nellimarla さんと連絡をとる場合は、[返信] をクリックして、Store-Nellimarla さんにメッセージを送信してください。
ご利用いただきありがとうございます。
Gmail チーム
いつも私の2つのメールアドレスにばかり届くのですがなぜなのでしょう…。 しかも、ひとつはメールアドレスを変更したばかりなのに。
今度ウイルス付き迷惑メールが来た時はもう少し詳細に調べて見ようと思います。
くれぐれも添付ファイルを開かないようにしてくださいね…。
送信元メールアドレスの追記です。
- もう一つの送信元メールアドレスは、eBNstore64@slsenterprise.com
- 送信者名は同じ、”Store-Nellimarla Jute Mills Co Ltd.”
上記送信元メールアドレスとは別ですが内容は同じウイルス付き迷惑メールです。