スポンサーリンク
セキュリティ

ETC利用照会サービス事務局を偽ったフィッシング詐欺メールにご注意を!!

先日のことですが・・・。 今どきでも未だにメールによるフィッシング詐欺メールがあるのですね。どんなサービスでもとても便利で良いのですが、その便利さを利用したフィッシング詐欺には本当にご注意をしてください。以下に先日携帯電話(スマホ)のキャリ...
セキュリティ

iPhoneやChromeなど広告ブロックアプリがありますが…。

webサイトを訪れると表示される広告があります。テレビでもNHK以外の民放においてはCMといわれるコマーシャル広告が番組の間に数分間スポンサー企業の広告が流れます。 たしかに、時折ウザいなぁ。なんて思ったり感じたりすることもあるかもしれませ...
セキュリティ

マイナンバーカードとマイナ保険証とマイナンバー

マイナンバーとマイナンバーカートとの違いをわかっていますか? まずマイナンバーとは、全ての国民ひとりひとりに対して割り当てられたただの12桁の数字番号であって、マイナンバーカートとは違います。
セキュリティ

【速報】大切なお知らせメールは詐欺メールなので注意です!!

本日の夕方と言っても19時29分頃ですが、 帰宅したところ携帯・スマホを見たらメールが来ていたので見てみました。 そしてら、タイトルのように「【速報】大切なお知らせ(19時29分)」というタイトルで変な怪しげな内容のメールが届いていました。
セキュリティ

scanというタイトルの迷惑メールまたかよっ!!送信元Broderick620@gmail.com

おととい、きのうとウイルス付き迷惑メールに関して記事にしましたが…。 またかよっ!! と言いたくなってしまう程のように迷惑メール(ウイルス付き)が来ました。 Gmail経由のお陰で、ウイルス付き迷惑メールはローカルにダウンロードしないで済ん...
セキュリティ

迷惑メールと間違いメールと迷惑電話の対策方法は同じ!?

先日、私の携帯・スマホのメールに間違いメールなのか迷惑メールなのかちょっとわからない内容のメールが送られてきました。 一応、名前が書いてあったりする場合もありましたが誰なのか名前すら書いていない場合の両方がありました。
セキュリティ

外務省公電に中国がサイバー攻撃、大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検

2020年にも防衛省の機密情報が情報漏洩していたといった記憶があります。しかも、アメリカに指摘されていたとのことだったような気がします。 外交上の機密情報を含む公電をやりとりする外務省のシステムが中国のサイバー攻撃を受け、大規模な情報漏えい...
セキュリティ

Advanced noCaptcha reCaptchaでスパム対策が楽ちんになる方法

世の中、スパムスパムって結構いろいろありますがWordPressでサイト運営を行っているとかなりのスパムが来ているらしい…です。 たしかに管理画面にて確認してみると、Akismetでこれだけスパムを防ぎました。とか、Jetpackでもありま...
セキュリティ

ブラウザでパスワードを保存のポップアップを非表示にしパスワードを保存させない設定2つの方法

Google Chromeのパスワードを確認するポップアップは、ログイン情報の詳細を確認するには便利な機能です。それでも、いちいちメッセージが表示されるのがわずらわしいと感じるユーザーもいるでしょう。 Chromeの「パスワードを保存」のポ...
セキュリティ

米国防総省のメール3TBが設定ミスで誰でも閲覧できる状態に。フェイル・セーフとフールプルーフについてなど

国家レベルでのセキュリティ記事になります。アメリカのメールサーバーの内容が3TBもの内容がipアドレスを知っていさえすれば、誰でも閲覧可能な状態だったという。しかも国家レベルの内容に関してもあったとか。アメリカでこのような状態で日本ではどう...
スポンサーリンク
本ページはプロモーションが含まれています。
タイトルとURLをコピーしました