PR

AVIFとwebp一括変換とサイト表示の両方の対応方法.htaccess

avif形式画像一括変換 サイトカスタマイズ

この記事は2022年7月12日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

記事内にプロモーションが含まれています。

ここ数年において画像形式が次世代型画像フォーマットのWebpかAVIFへの移行が進んできています。これまでのjpgやpngそしてgifアニメーション画像などが表示されなくなるということはありません。ですが、サイト表示にはどうしても画像が容量を多く取ってしまいます。現在では通信速度やサーバーの性能もかなり良くなってきているので気にしなければ分からないかもしれません。

 

スポンサーリンク
  1. 次世代画像フォーマットのwebpとavifはこれまでのjpgに比べて画像ファイルの容量を同じ程度の画質でavifの場合では10分の1程度までに圧縮することができます。
    1. avifの次世代画像フォーマットは、こちらはMicrosoft Edgeにおいては次期バージョンから対応予定となっています。
  2. もちろん、その他にもJavaScriptの遅延読み込みやcss圧縮やhtml圧縮などもおこなっています。
    1. 中でも一番がGoogle AdSenseのJavaScriptのレンダリングブロックです。Google AdSenseのJavaScriptの遅延読み込みによって簡単に20点から30点近く改善されます。
  3. webp画像はプラグインでも簡単に設定可能です。
  4. その筆頭がGoogleが提供しているsquooshです。
  5. 他にも以下のサイトでは複数のjpg画像などをwebp画像形式に一括変換してくれます。
  6. webpとavif形式に一括変換ツールとしてとても便利でしたので以下のXnConvert紹介します。
  7. avifとwebp以外にも多くの画像フォーマット形式に一括変換することが可能です。
  8. AVIF一括変換方法
  9. 追記)なんとオンラインで多くの複数の画像を一気にavif形式に一括変換してくれるサイトがありました。
    1. 一括変換中の画像です。
  10. ※WordPress6.0においては、まだavif形式画像のアップロードに対応していないので、以下のようにエラー表示が出ます。マイナーバージョンアップデートで、すでに対応済みとなったwebp形式画像と同じようにavif形式画像も自動的に対応されることと思います。
  11. 追記)avif形式画像WordPressのダッシュボードからアップロードする方法
  12. 追記)以下に.htaccessに記述してのavif形式画像とwebp形式画像の表示方法を追記しました。

次世代画像フォーマットのwebpとavifはこれまでのjpgに比べて画像ファイルの容量を同じ程度の画質でavifの場合では10分の1程度までに圧縮することができます。

webpは10年前くらいからGoogleが開発し始めていたことあってか現在使用されている多くのブラウザで昨年ころにはFirefoxでも対応済になっています。ほとんどぼブラウザで対応済みなのでサイトでwebpに設定しても表示されないということはなくなったと思います。

avifの次世代画像フォーマットは、こちらはMicrosoft Edgeにおいては次期バージョンから対応予定となっています。

その他のGoogle Chromeではwebpもavifフォーマット画像もどちらも対応済みなので、サイトに使用した際でも何の問題もなく表示されます。

少しでもユーザーに(サイト訪問者:閲覧者)のユーザビリティを考慮するとwebpでもavifでも両方に対応しておくのが良いと思います。

サイト管理者も、次世代画像フォーマットwebpかavifに対応しておくことでGoogle PageSpeed Insights(https://pagespeed.web.dev/)でのサイトスピード評価点数が高くなります。

当サイトの場合PCにおいてはほぼ毎回100点か99点です。モバイルにおいては82点から90点で平均して86点くらいです。

スポンサーリンク

もちろん、その他にもJavaScriptの遅延読み込みやcss圧縮やhtml圧縮などもおこなっています。

ここで多くの場合は、JavaScriptレンダリングブロックを回避する為にさまざまな方法が紹介されています。

中でも一番がGoogle AdSenseのJavaScriptのレンダリングブロックです。Google AdSenseのJavaScriptの遅延読み込みによって簡単に20点から30点近く改善されます。

その他にもキャッシュ型プラグインの使用やブラウザキャッシュ設定やサーバーによってはサーバーキャッシュの設定も可能です。

それでも、次世代画像フォーマットwebpとavifはまずjpg画像やpng画像のそれぞれwebp変換かavif変換をした後にサーバーやサイトに設定し初めて使用可能で表示可能となります。

スポンサーリンク

webp画像はプラグインでも簡単に設定可能です。

  1. WebP Converter for Media
  2. EWWW Image Optimizer
  3. WebP Express

まだavif画像フォーマットは、プラグインでの対応は少ないです。またプラグインばかり使用していては逆に重くなってしまいます。

avif変換はいくつかのサイトでオンライン変換も可能です。

スポンサーリンク

その筆頭がGoogleが提供しているsquooshです。

Squoosh
Squoosh is the ultimate image optimizer that allows you to compress and compare images with different codecs in your bro...

上記はwebpにも元々対応しています。avif変換に対応したのは最近です。(1か月以内くらい)

Googleのavif形式画像webp形式画像変換サイトsquoosh

スポンサーリンク

他にも以下のサイトでは複数のjpg画像などをwebp画像形式に一括変換してくれます。

PNG・JPEGをWebP画像に一括変換
Web(ブラウザ)上ですぐに使えるWebP変換ツールです。複数の画像をまとめてWebP形式に変換できます。

webp一括変換webアプリ

しかし、これまで長期間サイト運営してこれらた場合には多くのjpg画像やpng画像などがあると思います。

そんな場合にはローカルアプリケーションに頼るしかありません。Conoha Wingサーバーなどでは上級者はサーバー自体でwebp変換をして表示することも可能です。

スポンサーリンク

webpとavif形式に一括変換ツールとしてとても便利でしたので以下のXnConvert紹介します。

XnConvert · Batch Image Converter | Image convert | XnView.com
Batch photo resizer and image converter to crop, convert, compress, resize images.

XnConvertは、元々画像閲覧のビューワソフトからエンコード部分に特化したアプリケーションです。

スポンサーリンク

avifとwebp以外にも多くの画像フォーマット形式に一括変換することが可能です。

画像形式対応一例

  • AVIF,
  • JPEG,
  • TIFF,
  • PNG,
  • GIF,
  • WebP,
  • PSD,
  • JPEG2000,
  • JPEG-XL,
  • OpenEXR,
  • camera RAW,
  • HEIC,
  • PDF,
  • DNG, CR2

となっています。

オンラインツールなどでアップロードした画像などが心配な方などは上記ツールXnConvertを使用することでそのような心配はなくなると思います。

スポンサーリンク

AVIF一括変換方法

以下の画像のように上記公式サイトからインストールタイプでもポータブル版でも大丈夫なので、ダウンロードして起動します。

その後に上部のタブ部分に「出力」という部分があるのでクリックして出力先フォルダ指定をします。

AVIF一括変換

これだけで何枚でも複数の画像を一括でavif形式画像に一括変換してくれます。

※webp形式画像にも一括変換可能です。(形式の所をwebpにするだけでできます。)

スポンサーリンク

追記)なんとオンラインで多くの複数の画像を一気にavif形式に一括変換してくれるサイトがありました。

英語サイトですが、試しに5年前の478個のjpg画像やpng画像一気にアップロードしてみました。

画像数が多いので時間がかかりましたが、すべてのjpg画像とpng画像そしてgif画像も一括変換してくれました。

https://avif.io/

一括変換中の画像です。

オンラインツールavif一括変換中

※それでもオンラインツールに抵抗がある方は、上記に紹介したXnConvertでavif一括変換することをオススメします。

スポンサーリンク

※WordPress6.0においては、まだavif形式画像のアップロードに対応していないので、以下のようにエラー表示が出ます。マイナーバージョンアップデートで、すでに対応済みとなったwebp形式画像と同じようにavif形式画像も自動的に対応されることと思います。

エラー表示画像

avif形式画像エラー表示

回避策として以下のコードを子テーマfunctionに記載することでアップロード可能とのサイトもありますが、できない場合もあります。

function add_mimes($mimes) {
$mimes['avif'] = 'image/avif'; // avif形式
return $mimes;
}
add_filter('upload_mimes','add_mimes');

テーマお問題なのかサーバーの問題なのかわかりません。

スポンサーリンク

追記)avif形式画像WordPressのダッシュボードからアップロードする方法

avif画像をWordPressのダッシュボードからアップロード方法
WordPressダッシュボードからavif形式画像をアップロードする方法です。エラー表示されずにavif形式画像をアップロードできます。FTPツールでサーバーにアップロードしなくて大丈夫です。
※上記のコードを子テーマのfunction.phpに追記することで次世代画像フォーマットavif形式画像もアップロード可能となります。

 

現在ではダッシュボードからのメディアアップロードではエラー表示にてアップロードできないので、FTPツールでuploadsフォルダ内にアップロードしてください。

再備考)

次世代画像フォーマットavifやwebp形式に変換してもこれだけでは対応ブラウザにしっかりと表示されないので、長くなりすぎたので次回に.htaccessに追記してwebp対応ブラウザやavif対応ブラウザを判別してそれぞれwebp配信かavif配信にする方法を記載します。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

追記)以下に.htaccessに記述してのavif形式画像とwebp形式画像の表示方法を追記しました。

AVIF形式画像とWebp形式画像の切り分け表示の.htaccess設定方法
次世代画像フォーマットのavif形式画像とWebp形式画像を.htaccessにて振り分けし対応ブラウザにてそれぞれavif形式画像なのかwebp形式画像なのか対応する形式の画像フォーマットにて表示させる方法です。
本ページはプロモーションが含まれています。
タイトルとURLをコピーしました