知らなかった…。
というより今でも若干理解不能…。なところは無きにしもあらずです。
超有名なSNSであるTwitter(ツイッター)において、ひとりの人が複数アカウントを作成することができるのって知っていましたか…。?
まぁ、おそらくTwitter(ツイッター)をやっている方で、知らない人は少ないのかもしれません。
特にブログなどを複数運営していたりアクセス数を稼ぐ?伸ばす等の為にも必要でしょう。
そんな気がします。
通称:裏アカウント。俗称:裏垢。とか言われているようです。
何回か私のTwitterアカウントにおいても、○○の「裏垢」にてとかいうTwitterアカウントの方がフォローしてくれたりして、 なんだろう?とか思っていたこともありました。
でも、せっかくフォローしてくださったのですから別に拒否?ブロック?とかしませんでした。
昔の携帯電話でいう着信拒否?(笑)(通称:チャッキョ)、とか…。
しかし、
私自身は(今のところ)携帯電話でもLINEでもなんでもそうですが、
ブロックしたり拒否したり削除したりした事自体がありません。
なんとなく相手に失礼な気がして…。
ただ、現実問題として世の中SNSなどで犯罪などに至ってしまうという事実もありました。
しっかりとした使い方をマスターしなければ!!というのと、 そんなことも出来るんだ!!というよぅな事を知っているという事も自分自身を守ることに繋がると思いました。
う~ん、 なんかTwitter(ツイッター)の裏垢・裏アカウントの作り方とか解説されているサイトがいくつかあったので、 紹介しておこうかと思いましたが何となくやめておきます。
気になる方は、自分で検索してみてください。
すぐに、
いくつものサイトが検索結果一覧表示されると思いますよ。
そして、びっくりします!!(たぶん…。)
ビッグデータと言われる昨今に在るまじき自分の情報無知さに、ちょっとだけ嫌悪感を覚えてしまった…。
そんな今日この頃です…。
そのうち、ビッグデータとかじゃなくメガデータとかビッグメガデータとかテラデータとか言われる日が来るのかな(・・)
もしかして、
それらの総称を既に「ビッグデータ」と呼んでいるの…。
そうであれば、これまた情報無知。
単位でテラ(T)の上は何だったっけなぁ。
メガ(M)・ギガ(G)・テラ(T)・ヘキサゴンじゃなくて…。
思い出した!!
情報量の単位 キロ<メガ<ギガ<テラ<ペタ<エクサ<ゼタ<ヨタ
だった!!
最後に情報量の単位を一覧表にして終わります。
名前 | 記号 | 乗数 |
---|---|---|
ビット(bit) | b | |
キロバイト(Kilo Byte) | KB | 103 = 1 000 |
メガバイト(Mega Byte) | MB | 106 = 1 000 000 |
ギガバイト(Giga Byte) | GB | 109 = 1 000 000 000 |
テラバイト(Tera Byte) | TB | 1012 = 1 000 000 000 000 |
ペタバイト(Peta Byte) | PB | 1015 = 1 000 000 000 000 000 |
エクサバイト(Exa Byte) | EB | 1018 = 1 000 000 000 000 000 000 |
ゼタバイト(Zetta Byte) | ZB | 1021 = 1 000 000 000 000 000 000 000 |
ヨタバイト(Yotta Byte) | YB | 1024 = 1 000 000 000 000 000 000 000 000 |
正確に言うと情報量の単位としてのビット(bit)だと以下のようになります。
(でも、こっちではなく一応国際単位としてのSI表記が現在では商品などには明記されています。)
要は、103(1000倍)毎に補助単位名(正確には接頭辞)が変わりますよ。ってことなんです。
名前 | 記号 | 乗数 |
---|---|---|
ビット(bit) | b | |
キロバイト(Kilo Byte) | KB | 210 = 1 024 |
メガバイト(Mega Byte) | MB | 220 = 1 048 576 |
ギガバイト(Giga Byte) | GB | 230 = 1 073 741 824 |
テラバイト(Tera Byte) | TB | 240 = 1 099 511 627 776 |
ペタバイト(Peta Byte) | PB | 250 = 1 125 899 906 842 624 |
エクサバイト(Exa Byte) | EB | 260 = 1 152 921 504 606 846 976 |
ゼタバイト(Zetta Byte) | ZB | 270 = 1 180 591 620 717 411 303 424 |
ヨタバイト(Yotta Byte) | YB | 280 = 1 208 925 819 614 629 174 706 176 |
タイトル名「Twitter(ツイッター)の裏垢。裏アカウントの作り方」とか「複数アカウント作れるって知ってた?」じゃなくて、
ただ単に、
「情報量の単位一覧表」とか「国際単位(SI)一覧表」にしておいた方が良かったかもですね・・・・・・。
ちなみに、103ばかりじゃなく(裏側じゃなくて)、逆の10-3毎のSI単位もありますよ!!
(nナノ、とかpピコとかfフェムトとかね。コンデンサーとかコイル抵抗とかの計算時によく使うよ)
なんか今日の投稿意味なくない( ノ゚Д゚)ヨッ!